- 計画のGAKU
- 何をするにもまず計画で決します当社は建設施工計画の立案に様々なツールを用いて貢献します
- GAKUで楽を
- 建設現場で苦労されている方のために当社は労務の省力化に貢献します
当社は困難を恐れずに常に岳を目指し学び続ける会社です
施工管理支援業務
現場事務所編
- 着工当初の現場立ち上げ業務の支援
- 仮説計画の作成や業者選定、各種申請業務をサポート致します。
- 現場管理、チェック業務の支援
-
各種製作図の施工図・設計図との整合性チェック、チェック後各施工業者への修正指示・図面修正の確認、
施工計画書の作成・施工要領書のチェックをサポート致します。
- 施工BIMモデルの作成
- BIMモデルで施工図を作成します。設計変更・納まり変更・数量変更等をリアルタイムで関係者が共有することができます。設備干渉チェックも行えます。安全・品質・コスト管理に多大な恩恵を与え竣工後の建物管理にも貢献します。
- 万全な品質管理体制で品質管理記録帳票を作成
-
当社では、測量業者と連携して着工時の敷地測量から工程に応じた工事測量を行います。
ただ測るだけではなく品質管理記録帳票の作成を行い許容値外のNG部分の抽出を即座に行い良質な品質管理のモデルを構築します。
- 新規入場者教育・安全書類のチェック業務の支援
- 新規入場者教育の資料(紙ベース・パワーポイント等)の作成、 土日祝日など新規入場者教育の教育実施者が不足している時等、教育を代行致します。新規入場者の安全書類のチェック業務も同時に行います。
専門工事編
- 見積り書作成業務の支援
- 設計図・計画図から積算業務を行います。数量書の作成から値入内訳明細書の作成までお任せください
- 作業手順書作成の支援
- 打合せにより、各種工事・各種作業の作業手順書を作成しております。貴社の施工方法・現場の状況を見極め、生きた作業手順書で無事故をサポートします。
- 製作図の作成支援
- 製作図の作図を支援します。
作成可能な図面の種類
- 金物製作図
- 造作工事施工図木材加工図
- 鉄骨製作図
- 家具製作図
- 防水納まり図
- 外構図等
- CAD形式DWG DXF JWW ArchiCAD
- 施工要領書の作成支援
- 必要であれば、元請け様との打合せ協議、調整も代行致します。
- 安全書類の作成・改編・更新業務の支援
-
当社のデータベースに登録させて頂く事により各現場毎への書類の提出、従業員情報の更新、各種資格の更新期限管理等を行っております。入社・退社・住所移動・その他変更事項はFAXかメールにて連絡頂ければリアルタイムに更新します。
下請け業者を使用される場合、連絡先を教えて頂ければ、後は当社にお任せください。
- 本業以外の工事をセットで受注した場合の総合的支援
- 本業以外の工事について、また総合的に見積もりから施工計画、施工管理まで一貫してお手伝い致します。
- 自主検査帳票作成の支援
-
元請けの要求品質基準に基づいて、自主検査員として現場での自主検査を代行し、自主検査帳票の作成提出をします。
元請監理技術者と面談し検査の結果を報告します。
- 現状把握・社員教育の支援
- 将来へ向けての現状把握の支援として自社の施工能力・技術・コスト・人材について第三者の目から分析し資料を作成します。会社経営の作戦資料としてお使いください。
-
現在おられる社員様の教育を代行します。第三者が教育し様々な講師、人に出会う事で刺激を与えます。
資格取得の支援、リーダーとしての在り方、CAD操作法、PCを武器にする方法など多面的な勉強会を開催します。
- 工事受注・商品購買へ向けたコンサルティングの支援
-
関係協力会社の工事情報をいち早く入手。受注へむけて見積書作成のお手伝いをさせて頂きます。
相手先の競合情報、評判、評価をキャッチし今後の対策方針を練ります -
労務不足、施工応援の手配、施工効率化の検討。
自社の施工人員では足りない、能力が不足している等困ったときにご相談下さい。
GAKUのネットワークで応援の手配や交渉を行います。
また、従前の工法を改め施工能率の検討を行い省力化を実現し労務不足を補います。
建築設計補助業務

基本設計から実施設計までBIM化した設計図の作成入力